2010年12月30日木曜日

2010/12/29

とてつもない開放感なう。
このままどこかへ飛んでいける気がする。

2010年11月28日日曜日

印象派

テレビをつけたら「THE世界遺産」が放送されていた。
世界遺産と絵画の世界がテーマだった。
世界遺産に登録されているフランスの都市、ル・アーヴル、パリ、アルルを舞台に、
ゴッホやモネなどの19世紀の印象派画家について話された。

印象に残ったのが(べつに駄洒落じゃないんだからねっ///)、
「写真機」と「チューブ絵具」
の発明が画家に与えた影響。

まずは写真機。
写真機の発明によって世の中を簡単に模写できてしまうようになったけれど、
人間の目から観測した光の質感まで写真機では表現できてないという考えから、
絵画で光を捉えようと画家たちの間で運動が起こったらしい。
この運動が印象派を生み、新しい絵画の表現技法が生み出された。

もう一つはチューブ絵具。
チューブ絵の具が発明される以前は、画家が顔料と油を約一時間混ぜ合わせて
やっと一色の絵具が作れたらしい。
さらに外に持ち運ぶには、豚だか牛だかの腸に絵具を詰めなければいけなくて、
とても手間がかかっていたそうだ。
しかし、チューブ絵具の発明により手軽に画材を外に持ち運べるようになり、
画家の絵画制作の現場がアトリエから外の世界へと移り、
絵画のテーマは神話から日常へと変化していった。


二つの発明により、画家をとりまく環境が変化した。
環境の変化により、新しい表現、考え方が生まれた。

考え方に行き詰まった場合は、新しいモノに触れたりして
身の周りの環境を少しでもいいから変化させると良いと思います。
何か良いアイデアが思いつくかもしれませんね。


話は変わりますが、先週体調を崩して昼間に会社を早退しました。
昼間に帰路につくのは初めてだったのですが、
街を歩く人の世代や建物にあたる光の具合がいつもと違っていて、
別の道を歩いているようでした。

今思うとこれ、画家が絵画で表現しようとしていた「印象」なのかもしれません。
なんちゃって。

2010年11月20日土曜日

ポテかるっ!

最近よく食べるお菓子「ポテかるっ」↓
http://www.sapporo-finefoods.jp/product/index.html

油で揚げるのではなく、遠赤外線で焼き上げる手法を使ったポテトチップなんだけど
あっさりしていて美味い。

商品名なんだけど、どこぞのアニメのタイトルみたいですね。

「ポテかるっ!」

テレビ欄に載っていても違和感ないな。

2010年11月1日月曜日

( "kana" "azusa" "yuri" )

LISP はプログラミング言語。

そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました。

http://lisp.dive2ent.com/

近い未来、

LISP の一般認識が変化する

ことを予言しておく。

2010年10月24日日曜日

2010/10/24

・祝 元帥昇格
FPSゲームソフト「BF1943」の世界での話し。
時間を見つけては、ちまちまプレイし続けて、
やっと最高位「元帥」の称号をもらいました。
武器、ビークル、マップの数が少なく、
エイムが大雑把なシンプルなゲームで、
自分にあっていて長く続けられました。
しかし、シンプルなだけあって、さすがに飽きました。
目的を失ったので、しばらく封印します。

・もうすぐアニメシャワー
「けいおん」終わったんだよな。
そういえば、劇中でジェフベックの単語が出てきたときは驚いた。
十年位前、ニュースステーションにジェフベックが出演したときも驚いた。

http://www.youtube.com/watch?v=Y4LUH2kB9RY

うほっ、いい音。
ピックなしで弾いてるだけあって、豊かな音色表現すなぁ。


ブログ書いてるうちにアニメシャワーはじまっちゃった。
見るか。

2010年10月18日月曜日

2010/10/17

PlayStation Store でアニメ映画「スカイクロア」をレンタルして視聴中。
http://sky.crawlers.jp/tsushin/

眠くなってきた。
ハズレひいたな。

2010年10月13日水曜日

2010/10/13

会社の帰り道に George Winston の音楽を聴いた。
「Cloudburst」はライヒ直系のミニマルっぽくてツボです。
http://www.youtube.com/watch?v=0Dy_apBWeis
IV-VI とベースがリフレインされる上で複数の音形が綺麗に交わっていて気持ちよいです。
精神をクリーンアップしてくれるイイ曲でした。

2010年10月12日火曜日

システムアップデート終了のお知らせ

ミオを使って全曲ノーマル/ハード でSランククリアした。
「ふでペン」のハードにかなりてこずった。
リズムに全然のれず、ほぼ目押しでプレイしたので
Sランククリアできても全くすっきりしなかった。
曲の難易度を表す星の数は二つで、簡単とされる部類なんだけどな。
まぁ、クリアできたからどうでもいいけど。

このゲームを通じて、はじめてOP/ED以外の「けいおん!」の楽曲を聴いたけど
みんないい曲ばかりだった。ちゃんとキャラソンしてるなぁ。
今回はミオをプレイしたので、いやでもベースラインに注目してしまいました。
ブリブリでバッチバチなベースが聴ける曲がちらほらありましたね。
自分の中で、ブリブリでバッチバチなベーシストといえば、
レッチリのフリーです。

http://www.youtube.com/watch?v=a9eNQZbjpJk&ob=av2n
ブリブリに歪ませたベースで、バチバチスラップしてます。
けいおんメンバーがレッチリをカバーしたならば、
カッコカワイイに違いません。

PS.
手に入れたアイテムでミオの着せ替えしてみたよ。


ねこみみサンタクロース。
鉄板すなぁ。

2010年10月11日月曜日

二年ぶりにPSP起動

今日買ったPSPソフト「けいおん 放課後ライブ」を遊ぶためにPSPを起動した。
遊ぶにはシステムアップデートが必要なのだが、
バッテリー残量が足りなくてアップデートできないとかぬかす。

現在充電中。

2010年9月13日月曜日

ギターは弾くものでしょ?

いいえ、叩くものです。


http://www.youtube.com/watch?v=AbndgwfG22k&feature=related

エリック・モングレインさんの「AirTap!」という楽曲です。
主旋律や曲構成がはっきりしていなくて、
無限に変化していきそうな期待をいだかせる諸行無常なところと、
いたる所に散りばめられた綺麗なハーモニクス音がお気に入りです。

この曲を聴きながら作業していると、
何かとてつもないことを閃けるような感覚にさせられます。

まぁ、結局は何も閃かないのだけれども。

家プログラミング始めちゃおうかしら

visual studio 2010 Express をノートにインストールした。
数週間前にもインストールを試みたんだけど、なんかダウンロードの段階でうまくいかなかった。
回線状況が悪かったのかな?
まぁ、無事インストールできたからいいか。

しかしながら、

インストールしたのはいいけど、

作りたいものが何もないんだな、

これが。

MAJIDE。

さてどうしたものか。

2010年9月7日火曜日

非線形

世の中、非線形な変化にあふれている


たとえば、風に揺れる草木
たとえば、人間の表情
たとえば、膨張するち○こ

その変化をプロットしたら、
きっと非線形な曲線があらわれるはず

人はその変化を見て、自然と感じる。
というか気にもならないと思う。
つまりは、自然ということ

逆に、それらがリニアな変化をしだしたら
とたんに不自然なものに見えてくるだろう

リニアに揺れる草木
作り物にしか見えない

リニアに変化する人の表情
まるでロボットみたい

リニアに膨張するち○こ
想像したくもない

何が言いたいのかというと、
自然に見せたい場合は、できるだけ非線形な変化をさせる、ということだ

そこで、プログラムでお手軽に非線形な値を得られる関数を紹介。
この間、本を読んでて見つけました。

f(x) = 3*x^2 - 2*x^3

この関数は、0~1の入力に対して、滑らかに変化する値を0~1の範囲で返してくれます。

プログラムで書くと

float smooth(float x)
{
    return x*x*(3-2*x);
}

ホーナー法を使用して乗算回数を削減、キリッ。プロフェッショナルですな。
実際にプロットしてみると、下の図みたいになります。


考えるのがめんどくさくて、リニアに逃げそうになったとき、代わりに使ってみるといいかも。

2010年9月5日日曜日

ヴァンキッシュ体験版きてた

ヴァンキッシュの体験版プレイしていたら酔った。
おかげでクリアする前にやめちゃった。

いつものことだけど、シューター系ゲームのキャンペーンをプレイしてると酔っちゃうんだよな。
敵がたくさんでてきて、あっち撃ったり、そっち撃ったり、攻撃から身を守ったりをしていると、目が回る。
人間が相手のオンラインマルチだと全然酔わないんだけど、AIを相手にするとだめだ。
これのせいで、所有しているほとんどのシューター系ゲームをクリアできてない。
体質に合わないんだな。唯一好きなジャンルなのに残念だ。

ヴァンキッシュの感想はというと、
スライディングがきもてぃよかった。
あんなスライディングができたら、女の子にモテモテだろうな。

スライディング系男子(笑)、なんてね。
これからは、受けを狙ってすべってしまった男性のことをこう呼ぶことにしよう。
なんか趣旨が変わってしまったが、気にしない。

2010年9月2日木曜日

まみこが夢にでてきたぞ

一昨日の夢の話。

自分が好いてる人が夢にでてきた。
しかも、自分と彼女は恋仲にあった。
具体的に二人で何をした、とかよく覚えてないのだけど、
それはもう、幸せだった。

まぁ、そんな幸せな時間は永久に続くことなく、
当然のことながら、朝の目覚めと共に終わるんですけどね。

こんな夢を見た日は、
きまって一日中感傷的な気分になり、
きまって次の日には治ってる。
今となっては、何事も無かったかのように生活をしている。

夢なんて、そんなもんだよね。

2010年8月30日月曜日

らくだ vs へび

普段、何気なく使っていた関数や変数の命名規則に、
ちゃんと名前が付いていたことを今知った。

例えば、「パンツを下ろす」処理をする関数に名前を付けてみる。

PullDownPants

このように、単語を連結し、なおかつ単語の始まりを大文字にする記法を、

キャメルケース

と呼ぶらしい。
なんでも、綴りの見た目がラクダのコブのように見えるからこのように呼ぶのだとか。

これに対して、

pull_down_pants

のように、単語をアンダースコアで区切る記法を、

スネークケース

と呼ぶらしい。
アンダースコアがヘビのように見えるから?このように呼ぶのだろうか。

どちらにしても、ぱっとみてラクダやヘビには見えないなぁ。無理があると思う。
星座の名前を決めた人と同じくらいの想像力を持ってないと、見えてこないでしょ。

まぁ、コーディングスタイルを気にしない僕からしたら、
ラクダにせよ、ヘビにせよ、どっちが使われていようが問題のない話です。

どちらがキレイに見えるかと問われたら、スネークケースを選択します。
だって、プログラムに大文字が入っていると、歪に見えるんですもの。

2010年8月29日日曜日

あー眠い

ひろくてしずかでキレイな場所で眠りたい。

ウユニ塩湖あたりよさげ。

http://www.wallpaperlink.com/bin/0612/02934.html

ぜったい、疲れがとれるにちがいない。

2010年8月27日金曜日

習慣

ここ数ヶ月、出勤時のBGMは↓です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3002537

ミニマル音楽界の有名人、スティーブライヒさんです。
ミニマルなので、一曲がとても長いです。

歩きながら、電車に揺られながら、時には走りながら聴いてると
脳細胞が起きだしてきて、景色が色付いてきます。

たぶん、明日も聴くと思う。

2010年8月26日木曜日

はじまれた

IEからだと本文書き込めた。
メインで使用しているChromeから書き込みてー。
「Chromeだとずっとローディング表示されて本文フォームに書き込めない問題」、
の解決策を知っている人いたらぜひとも教えてください。

しかしながら、応急処置だけど、 本文フォームに書き込めてよかった。
つい数分前、
今後もタイトルフォームに本文を書いていかなければいけないのかと嘆き、
コメントフォームに本文を書くという妥協策に手を出そうとしていた。


はじめてのブログ。
とくに書きたいことはないけれど、
何事も経験。

今は本当に書くことが見つからないから、
とりあえず、自身が無条件に尊敬している人を紹介。

http://www.youtube.com/watch?v=9VymAn8QJNQ

pat metheny。
読みはパットメセニー。
パンツマンじゃないよ、パットメセニーだよ。